ツルラン (ラン科エビネ属) |
|||
今までにツルランの葉は何回か見ているので、すぐに見つかるだろうと思っていたのですが、花を見つけるのには意外と苦戦してしまいました。やはり個体数は年々減少しているようです。 |
|||
[撮影データ] 13.7.6 沖縄県 |
|||
花のアップです。この個体は1メートル近いせいもあって、微かな風でも微妙に揺れ、思いのほか撮影に時間がかかってしまいました。 13.7.7 沖縄県 |
|||
突然のスコールにおそわれ、雨宿りをしているときに出会った個体です。 13.7.8 沖縄県 |
|||
もう花期も終わりに近いようで、花序の半分ほどは結実しかけの状態でした。 14.8.3 沖縄県 |
|||
ちょうど見ごろの個体に出会うことができました。 15.7.12 沖縄県 |
|||
花のアップです。 15.7.12 沖縄県 |
|||
再び、花のアップです。 16.6.28 沖縄県 |
|||
ツルランの唇弁の基部にある3裂の突起物は黄色と紅色のものがあり、紅色のものはアカボシツルランとも呼ばれているそうです。 19.6.26 鹿児島県 |
|||
道のない森の中でひっそりと花を咲かせていました。 20.7.28 沖縄県 |
|||
花のアップです。 20.7.28 沖縄県 |
|||
思いもかけないところで出会うことができました。 21.8.3 沖縄県 |
|||
ちょうど見頃の状態で花を咲かせていてくれました。 22.7.13 沖縄県 |
|||
かなり明るい場所で花を咲かせていました。 24.7.16 鹿児島県 |
|||
みごとな株立ちでした。 24.7.18 鹿児島県 |
|||