![]() |
ツリシュスラン (ラン科シュスラン属) |
||
山地の樹上などに生えるシュスランの仲間です。ツリシュスランの「ツリ」とは「吊り」という字を書くそうで、たしかに樹に吊っていますが、独特な花茎はまるで「釣り」針のような形をしています。 |
|||
[撮影データ] 08.8.14 山梨県 |
|||
![]() |
釣り針が4本あるような感じで花を咲かせていました。 08.8.14 山梨県 |
||
![]() |
久しぶりに見ることのできたツリシュスランの花です。 15.8.8 埼玉県 |
||
![]() |
肉眼では確認できないほど高い場所に着生していました。 21.7.31 |
||
![]() |
ちょうど見頃の状態で花を咲かせていてくれました。 21.8.11 山梨県 |
||
![]() |
この大木には多くの個体が着生していましたが、開花したものはほんの数個体だけでした。 23.8.5 山梨県 |
||
![]() |
真横から撮影したものです。 23.8.5 山梨県 |
||