![]() |
シナノショウキラン (ラン科ショウキラン属) |
||
清楚な花で一点の曇りもないような美しいランです。今までキバナノショウキランとされていたそうですが、2001年に新種として発表されました。たしかにキバナノショウキランは漢方薬の素材にもなりうそうな色に対して、こちらはほのかに甘い南国系フルーツといった趣があります。 |
|||
[撮影データ] 08.6.13 長野県 |
|||
![]() |
上の写真の個体の手前にも1株あったのですが、全体にかなり赤みを帯びていました。 08.6.13 長野県 |
||
![]() |
群落している様子を見たくて久しぶりに訪れましたが、ことしはあまり出現しなかったようで、残念ながら大株は見られませんでした。 12.6.23 長野県 |
||
![]() |
久しぶりに出会うことのできたシナノショウキランですが、今まで見たことのない大株がちょうど見頃の状態で花を咲かせていてくれました。 20.6.25 長野県 |
||
![]() |
花のアップです。 20.6.25 長野県 |
||
![]() |
ちょうど見頃の状態で花を咲かせていてくれました。 22.6.24 長野県 |
||
![]() |
花のアップです。 22.6.24 長野県 |
||