![]() |
マンシュウヤマサギソウ (ラン科ツレサギソウ属) |
||
タカネサギソウの変種で、本州の中部地方から北海道にかけての亜高山帯の湿った草原に分布しているようです。距が長く他のツレサギソウ属と比較すると独特な形をしていてかなり目立つのが特徴です。 |
|||
[撮影データ] 20.6.18 長野県 |
|||
![]() |
花のアップです。 20.6.18 長野県 |
||
![]() |
思いもよらない場所で出会うことができました。 23.7.10 岐阜県 |
||
![]() |
花のアップです。 23.7.10 岐阜県 |
||