![]() |
キソチドリ (ラン科ツレサギソウ属) |
||
亜高山帯の針葉樹林の中に生えるランです。よく目にするランですが、こういう針葉樹林帯のなかは静寂に包まれ、水の気配が漂っているので、とても神秘的な雰囲気があります。 |
|||
[撮影データ] 04.7.3 長野県 |
|||
![]() |
ぽつぽつと生えていることが多いのですが、ここでは2個体並んで花を咲かせていました。 07.7.19 長野県 |
||
![]() |
かなり大きめの個体でした。 11.7.27 山梨県 |
||
![]() |
久しぶりに見ることのできたキソチドリです。 18.7.21 山梨県 |
||
![]() |
今まで見たキソチドリとはかなり違う感じでしたが、一応キソチドリとして上げておきます。 19.7.26 群馬県 |
||
![]() |
こちらはよく見かけるタイプのキソチドリです。 19.8.2 山梨県 |
||
![]() |
2年前に訪れた場所の個体です。 21.7.20 群馬県 |
||