![]() |
キバナノセッコク (ラン科セッコク属) |
||
四国から九州にかけての常緑広葉樹林の樹上や岩上に生育する常緑の着生ランです。セッコクは花と葉がまとまって塊りのようになりますが、こちらはかなり垂れ下がり、広がりを持ったような感じで花を咲かせていました。 |
|||
[撮影データ] 15.7.21 高知県 |
|||
![]() |
こちらは岩上に着生していて、近くで見ることができた個体です。 15.7.21 高知県 |
||
![]() |
久しぶりに出会うことのできたキバナノセッコクです。 19.6.25 鹿児島県 |
||
![]() |
この年、別の場所でも見ることができました。 19.7.6 鹿児島県 |
||
![]() |
みごとに花を咲かせていてくれました。その下に着生しているのはボウランです。 20.7.12 鹿児島県 |
||
![]() |
大木に群生していました。 22.7.21 徳島県 |
||