エンシュウムヨウラン (ラン科ムヨウラン属) |
|||
ホクリクムヨウランに似ていますが、こちらはどちらかというとキャラメルのような色をしていて、齧ったら甘そうな感じがします。花は平開しないようですが、とても雰囲気のある美しいランです。 |
|||
[撮影データ] 08.6. 1 愛知県 |
|||
愛知県や静岡県に分布するものと思っていましたが、なぜか埼玉県のエンシュウムヨウランです。ここは分布の北限にあたるようです。 09.5.31 埼玉県 |
|||
この年もみごとな花を咲かせていました。 10.6.6 埼玉県 |
|||
ふつうはおちょぼ口程度にしか花が開かないのですが、この花は完全に平開していました。 10.6.6 埼玉県 |
|||
この年は天候が不順なことからかなり開花が遅れると踏んで出かけたのですが、昨年と同じころに開花しはじめたようで、少し盛りを過ぎた状態でした。 11.6.11 埼玉県 |
|||
静かな森のなかでひそやかに花を咲かせていました。ちょうど見ごろだったようです。 12.5.31 埼玉県 |
|||
数花が平開した個体です。こうなるとふつうのエンシュウムヨウランとは別物のような感じがします。 12.6.2 埼玉県 |
|||
この年の開花はいつもより早めだったのか、ちょっと盛りを過ぎたような状態でした。 14.5.30 埼玉県 |
|||
新たに発見された産地の個体です。 14.5.31 埼玉県 |
|||
こちらも新たに発見された産地の株です。 15.5.24 埼玉県 |
|||
今年は当たり年で、例年より多くの株が発生していました。 16.5.15 埼玉県 |
|||
新たな産地の個体です。 17.5.27 埼玉県 |
|||
ことしは気温が高すぎたせいか、ほとんどの個体で蕾が萎れていました。どうにか見つけた花を咲かせた株です。 18.5.20 埼玉県 |
|||
ちょうどいい加減で光があたっていました。 19.5.26 埼玉県 |
|||
今まで見たなかで一番の大株でした。 20.5.28 埼玉県 |
|||
10年前より2週間も早く花の見頃を迎えていました。 21.5.17 埼玉県 |
|||
この年は例年並みの開花時期となりました。 22.5.25 埼玉県 |
|||
花のアップです。 22.5.25 埼玉県 |
|||
この年の開花はかなり早かったようです。 23.5.19 埼玉県 |
|||
この株はすべての花が平開していました。 23.5.19 埼玉県 |
|||
この年の開花時期は、10年前に比べると何と3週間も早まっていました。 24.5.11 埼玉県 |
|||