ときどき日記

2006年6月25日(日)
カキラン

 昨日は遠出したこともあり、さらに今日の午後は所用のため、午前中だけの活動という大変厳しい?状況の中で、とある場所にカキランを訪ねました。この辺の自然を30年間撮り続けている方から、この花を撮影するために遠くから来るとは物好きなものだとお褒めの言葉をいただき、いささか自分の生活態度に不安を覚えながら撮影をしていると、同じ埼玉県から来られた物好きなご夫婦が現れ、花談議に話が弾み、何とも充実した一日となりました。

2006年6月11日(日)
オニノヤガラ

今日はあいにくの雨模様。またまた予定を変更して、都内の公園に行ってみました。降りしきる雨の中、オニノヤガラがぽつぽつと咲いていました。少し花のピークが過ぎていましたが、雨の日のこういう散歩がてらの花見もいいものです。

2006年6月10日(土)
クモキリソウ

今日は少し遠くに出掛けるつもりでしたが、予定を変更し、近くにあるクモキリソウの自生地に来ました。集団で生えていると、かなり見栄えがします。ほかにもいくつかこのような集団があったのですが、残念ながらまだ蕾でした。

2006年5月21日(日)
ホテイラン

 久しぶりの南アルプスです。前日の豪雨のせいか、かなり川が増水し、危険な場所もありました。そして結局、この日は2個体しかホテイランの花を見ることができませんでした。数年前はもっとはるかにあったのに・・・。寂しい限りです。

2006年3月25日(土)
シュンラン

 シュンランを探しに、家から少し離れた雑木林に来ました。数日前の寒さがうそのようなうららかな陽気です。山道を歩いていくと二輪咲きのシュンランに出会いました。それにしてもこの花の香りは何とも言えない、本当に春を想わせる香りです。ほかには、ナガバノスミレサイシンやアオイスミレが咲いていました。

2006年3月4日(土)
セツブンソウ

 セツブンソウに会いに、秩父まで来ました。毎年、この花から私の花の旅は始まります。秩父方面には何か所かセツブンソウの自生地がありますが、この場所には、かなりの個体が群生していて、中には、八重咲きのものや、二輪咲きのものもあります。かなり強力な臭気が漂う場所ですが、撮影に没頭していると、すっかり臭いのことは忘れてしまいます。

2006年2月8日(水)
はじめまして

はじめまして。これからときどき、気に留まったことを書き記していきたいと思います。