![]() |
キクバヒナスミレ (スミレ科スミレ属) |
||
1967年に浜栄助氏が茅野市で発見した、ヒゴスミレとヒナスミレの交雑種です。深裂した葉はヒゴスミレ、花色はヒナスミレの特徴を受け継いだ感じで、ため息が出るほど美しいスミレでした。 |
|||
[撮影データ] 15.4.21 群馬県 |
|||
![]() |
かなり大株のものもありました。 15.4.23 群馬県 |
||
![]() |
上の写真と同じ場所のものです。今年もまた花を咲かせていてくれました。 16.4.13 群馬県 |
||