カンアオイ(カントウカンアオイ)

(ウマノスズクサ科カンアオイ属)

 秋から春先にかけて花を咲かせます。この時期は花も少なくなるので、陽気のよい日に落ち葉を踏みしめる音を聞きながらカンアオイの花を探しに野山を散策するのもいいものです。千葉県から静岡県にかけての太平洋側に分布するそうです。

[撮影データ]

01.4.14 埼玉県

 典型的な花の色の株です。





07.1.8 埼玉県

 花の色がかなり白い株です。





09.1.12 東京都
     
 こちらは黄色い花の株です。




09.3.15 埼玉県

 やはり秋から初冬にかけての頃が花の見頃のようです。





09.11.23 埼玉県

 緑色の花を咲かせた株を見つけました。





11.4.3 埼玉県
     
 少し時期が遅かったせいか新芽が出始めていましたが、きれいに葉が並んだ個体です。




12.3.29 埼玉県

 久しぶりに大きな株を見ることができました。





14.1.26 埼玉県

 こちらは白雲紋のない株です。




14.1.26 埼玉県

 葉の形が典型的なものとは違って、三角形に近いタイプのものです。





16.2.10 埼玉県

 久しぶりの撮影でした。






24.11.14 埼玉県
     
 花のアップです。





24.11.14 埼玉県