![]() |
フイリオクタマスミレ (スミレ科スミレ属) |
||
エイザンスミレとフイリヒナスミレとの交雑種です。オクタマスミレは稀に見られるのですが、斑が入ったものになると極めて珍しいようです。 |
|||
[撮影データ] 11.4.24 群馬県 |
|||
![]() |
もう1か所でも花を咲かせていました。葉の切れ込みといい、白い斑といい、自然の奇跡とでもいいたいほどの美しさでした。 11.4.24 群馬県 |
||
![]() |
昨年は2個体が開花していたのですが、今年の開花は1個体だけでした。株が衰退しはじめているのがとても気になります。 12.4.28 群馬県 |
||
![]() |
久しぶりに見ることのできたフイリオクタマスミレです。 16.4.13 群馬県 |
||
![]() |
上の写真の場所の近くで開花していた個体です。 16.4.13 群馬県 |
||
![]() |
昨年と同じ場所の個体です。 17.4.22 群馬県 |
||