![]() |
ヒナノシャクジョウ (ヒナノシャクジョウ科ヒナノシャクジョウ属) |
||
関東地方以西から九州にかけて分布する腐生植物で、錫杖に似ていることから名づけられたそうです。ラン科のツチアケビも別名ヤマノカミノシャクジョウということで、かなり実物大に近い大きさをしていますが、こちらはヒナという名前のとおり、ほんの10センチ程度のとても小さな姿をしています。 |
|||
[撮影データ] 11.9.4 高知県 |
|||
![]() |
かなり変わった形の植物です。 13.8.9 千葉県 |
||